TEAM ONE TOKYO

第1期入会概要

プログラム名 TEAM ONE TOKYO 第1期
期間 2022年7月~2023年6月
内容 2022年7月より第1期として本格的にプログラムがスタートします!
1年間を通して、全国の提携大会に出場し、フィニッシュタイムに応じて獲得できる【大会ポイント】と、TEAM ONE TOKYO指定のイベントに参加することで獲得できる【イベントポイント】を合算した【TEAM ONE TOKYOポイント】で争い、ランキングされます。

最終ランキング上位者(男女別)は、【Challenge Runner】として東京マラソン2024(2024年3月3日予定)の出走権が付与されます。

惜しくもChallenge Runnerを逃した方には、男女・年代別カテゴリーごとの抽選により【年代別ランナー】として東京マラソン2024の出走権獲得のチャンスがあります。

第1期からは、指定イベントに参加することで獲得できる【イベントポイント】がスタートし、ランキング変動がプレ期よりも大きくなることが予想されます。

大会でのパフォーマンスだけでなく、定期的なイベント参加がランキング上位進出の重要なポイントになりますので、指定イベントの開催情報は要チェックです!

★参考★
プレ期では、Challenge Runner、年代別ランナーとして合計1032名が東京マラソン2023の出走権を獲得しています。
第1期では、【Challenge Runner】【年代別ランナー】として、1500名の方に出走いただく予定となります。
スケジュール >2022年6月23日(木)17時00分
第1期入会申込 開始
※プレ期入会の方は、特典として第1期も引き続きプログラムにご参加いただけます。手続き不要。

 入会後、マイページ上で提携大会の記録入力及び記録証のアップロードをお願いいたします。
 ★重要★
 ・2022年7月~2023年5月の間に開催された提携大会のみポイント対象となります。
  大会ポイントして獲得できるのは、最大3大会分となります。
  提携大会の一覧は、こちら
 ・記録証アップロードの方法は、こちら
 ・記録入力&アップロード期限:2023年5月14日(日)23時59分

>2022年10月31日(月)23時59分
 陸連登録(ONE TOKYO RC)締切
 ※2022年度の登録申込は終了となります。

>2023年2月17日(金)23時59分
 第1期入会締切

2023年5月14日(日)23時59分
 2023年5月31日(水)23時59分まで延長いたします。
 記録入力&アップロード締切

>2023年5月下旬
 東京レガシーハーフマラソン2023 出走権当選者 発表
 ※陸連登録者(ONE TOKYO RC)の中からペースセッターを選出

>2023年6月上旬
 東京マラソン2024 Challenge Runner、年代別ランナー 発表
入会特典 東京レガシーハーフマラソン2023出走権の抽選対象権
東京マラソン2024出走権の抽選対象権及びランキング上位者の出走権付与
入会基準 性別・年代に応じた基準タイムを突破している方(2017年1月以降のタイム)

入会費 ONE TOKYOプレミアムメンバー:1,100円(税込)
ONE TOKYOクラブメンバー:4,400円(税込)
陸連登録費
★希望者のみ★
3,600円(税込)
※希望者のみ、日本陸連公認の団体登録チーム【ONE TOKYO RC】にご登録できます。
 陸連登録者限定の特典やプログラムも予定しています。
 https://onetokyo.org/static/index/pageid/teamonetokyo_jaaf
【2022年度の陸連登録は10月末で終了しました。】
入会申込期間 2022年6月23日(木)17時00分 ~ 2023年2月17日(金)23時59分
【第1期の入会申込は終了しました。】