名 称 | 東京マラソンファミリーラン2015 |
主 催 | 一般財団法人東京マラソン財団 |
共 催 | 東京都 |
協 賛 | 株式会社東京ビッグサイト |
協 力 | 国営東京臨海広域防災公園(予定)、国士舘大学 |
開 催 日 | 平成27年(2015年)2月22日(日) |
コ ー ス |
東京臨海広域防災公園~東京ビッグサイト内マラソンフィニッシュゲート 距離:1・2・3年生 1.1Km 4・5・6年生 1.8Km ※当日は東京大マラソン祭りの関連イベントが公園内で行われる予定 ※東京マラソン2015と同じフィニッシュ地点となります。 ![]() ※図をタップすると、コースマップをダウンロードできます。 ![]() ※図をクリックすると、コースマップをダウンロードできます。 |
定 員 |
1,000組 2,000人 |
参加資格 |
子供と大人のペア(1組:保護者1人と小学生1人のペア) ※各学年とも20分以内で完走できるペア |
参 加 料 |
1組 3,000 円 |
申込方法 |
東京マラソン2015公式ウェブサイトより登録 (定員を超えた場合は抽選) |
募集期間 | 平成26年(2014年)12月1日(月)10時 ~ 12月24日(水)17時 |
付帯イベント |
同時開催!!「かけっこクリニック」 場 所:東京臨海広域防災公園内芝生(ファミリーランスタート会場) 参加資格:小学生 参 加 料:無料 ※ファミリーラン参加者以外のお子様でも参加できます。 時 間:①11:15~ ②12:25~ ③13:35~(各回約50分) (各時間1・2年生/3・4年生/5・6年生それぞれ50人ずつ、先着計150人となります) 受 付:1月中旬より国士舘大学ホームページにて事前受付 ※空いていれば当日受付も可能(11:00~) クリニック内容の詳細、及びクリニックへの事前受付は下記をご確認ください。 国士舘大学 詳細はこちら 場 所:東京臨海広域防災公園内芝生(ファミリーランスタート会場) 参加資格:小学生 参 加 料 :無料 ※ファミリーラン参加者以外のお子様でも参加できます。 時 間:①11:15~ ②12:25~ ③13:35~(各回約50分) (各時間1・2年生/3・4年生/5・6年生それぞれ50人ずつ、先着計150人となります) 受 付:1月中旬より国士舘大学ホームページにて事前受付 ※空いていれば当日受付も可能(11:00~) クリニック内容の詳細、及びクリニックへの事前受付は下記URLをご確認ください。 国士舘大学 http://www.kokushikan.ac.jp/tm2015/ |
当日スケジュール (予定) |
11:00 かけっこクリニック当日受付開始 11:15 かけっこクリニック1回目 12:25 かけっこクリニック2回目 13:35 かけっこクリニック3回目 14:45 ファミリーラン集合 15:00 ファミリーラン開会式等 15:30 1・2・3年生スタート ⇒ 15:45までにフィニッシュ 15:40 4・5・6年生スタート ⇒ 16:00までにフィニッシュ 16:00 ファンラン終了 ※ファミリーランは記録計測をする競争(レース)ではありません 16:30 ファミリーランイベント終了 |
会場へのアクセス |
スタート地点 東京臨海広域防災公園 ◆りんかい線「国際展示場」駅下車 徒歩約7分 ◆ゆりかもめ「有明」駅下車 徒歩約5分 ※当日は公園北口よりご入場いただきます。 |
お 問 合 わ せ 先 |
東京マラソンエントリーセンター TEL:03-5772-7667(受付時間 平日10:00~17:00) |