Event イベント

開催要項

イベント名 北大阪ランニングクラブ・特別練習会
概要 本イベントは、ランニング学会と東京マラソン財団の連携事業の一環として、
無理なく、楽しく、自分に合ったトレーニングを体験し、学ぶことができるプログラムとなっています。
東京マラソン財団公式クラブONE TOKYO会員の皆様は<実技参加500円、講演聴講無料>でご参加いただけます。
先着制のため定員に達し次第、申込を締め切らせていただきますので参加希望の方はお早めに
開催日時 2023年2月11日(土) 10:00開始 13:00頃終了

★お問い合わせ先★
北大阪ランニングクラブ kyotorunlab@gmail.com

★お申込み先★
https://forms.gle/AtDo48d2NZACnZGz9
※申込期限:2023年2月10日(金)
開催会場 大阪学院大学2号館 並びに大阪学院大トラック333mオールウエザー
https://www.ogu.ac.jp/guide/campus/campus.html
主催 ランニング学会公認 北大阪ランニングクラブ
協力 一般財団法人東京マラソン財団
会場
受付:大阪学院大学体育館1階更衣室前
JR岸辺駅 阪急正雀駅ともに徒歩5分
https://www.ogu.ac.jp/guide/campus/campus.html
※無料駐車場あり、 更衣室・ロッカー、温水シャワーあり
内容・タイムスケジュール ■講演:ランニングパフォーマンスの向上
■実技:ランニングエコノミー向上、フォーム改善に役立つドリル、10000mビルドアップ走

■タイムスケジュール:
2月11日(土)10:00開始
@大阪学院大学2号館地下教室 (JR岸辺駅、阪急正雀駅ともに徒歩5分)
10:00-10:40 講演 「ランニングパフォーマンスの向上」
※講師 竹澤先生
※2号館地下教室 講演はどなたでも拝聴できます(無料)
10:40-11:00 グラウンドへ移動
11:00 練習会(実技)
@大阪学院大学 Bグラウンド(333mトラック)
1.ランニングエコノミー向上あるいはフォーム改善に役立つドリル 竹澤先生
2.10000mビルドアップ走
Aチーム キロ6:00開始 1000mにつき15秒ずつペースアップ
Bチーム キロ7:00開始 1000mにつき15秒ずつペースアップ

※実技参加者は、体育館1階 9:50までに 受付し、更衣を済ませ、講演場所へ移動ください
受付で500円お支払いください。ロッカーキーを貸し出しますので、更衣室(ロッカー)で更衣後、
講演場所に向かってください
講師 竹澤 健介(摂南大学陸上競技部ヘッドコーチ、ランニング学会理事)

■経歴
2009年 早稲田大学 スポーツ科学部 卒業
2011年 早稲田大学スポーツ科学学術院 修了
2009年 エスビー食品株式会社 スポーツ推進局
2013年 住友電気工業株式会社 人事部
2019年 大阪経済大学陸上部 ヘッドコーチ就任
     大阪経済大学 人間科学部 非常勤講師
2022年 摂南大学 学生部 スポーツ振興センター講師
■競技歴
2007年 5000m 13分19秒00(当時日本学生記録)
     10000m 27分45秒59(当時日本学生記録)
2007年 大阪世界選手権 10000m日本代表
2008年 北京オリンピック 5000m、10000m日本代表
2010年 日本選手権 10000m優勝
■指導歴
大阪経済大学陸上部
2019年 日本学生選手権大会1500m出場
2020年 日本学生選手権大会1500m出場
2021年 日本学生選手権大会1500m出場
2021年 出雲駅伝出場
2021年 全日本大学駅伝出場
参加料 講演:無料
実技:500円(当日現金払い)
申込方法・期間 下記のフォームをクリックの上、申し込みください。
https://forms.gle/AtDo48d2NZACnZGz9

※申込期限は、2023年2月10日(金)です。
お問い合わせ先
北大阪ランニングクラブ kyotorunlab@gmail.com