
イベント名 |
JOGPORT ONLINE SEMINAR ランニングアドバイザーSAHO直伝!走りに効く「ランナー向けの筋トレ」+練習会 |
---|---|
概要 |
ランナーの皆さんから多く寄せられる疑問、それは「筋トレはどういったことをすれば良い?」「ランナーに筋トレは必要?」といった内容です。 自身も学生時代から日本トップレベルで活躍したSAHOさん直伝の「ランナー向けの筋トレ」をオンラインイベントとしてご紹介します。 リアルイベントでは実際にインターバル走またはビルドアップ走を行い、フォームや筋トレの重要性などを味わっていただきます。 ★当日リアルタイムで参加できない方でも後日お送りするアーカイブ動画で繰り返しご覧いただけます♪ ※「筋トレはもうバッチリ!リアルイベントのみ参加します!」という方向けに<リアルイベントのみ参加>の枠を新設いたしました! |
開催日時 |
第1回:2021年11月2日(火):オンラインイベント(zoomにて開催) <テーマ>ランニングは腹筋で走る!腹筋トレーニング 第2回:2021年11月9日(火):オンラインイベント(zoomにて開催) <テーマ>しっかり脚作りで怪我予防!下半身トレーニング 第3回:2021年11月16日(火):オンラインイベント(zoomにて開催) <テーマ>左右のバランスチェック!体幹&軸トレーニング ※第1回~第3回のオンラインイベントは全て20:00~20:30の約30分間を予定しております。 第4回:2021年11月27日(土):リアルイベント(受付:ジョグポート有明 実技会場:東京臨海広域防災公園) 第1部:9:00〜11:00<内容:インターバル走(2000m×3)> 第2部:12:00〜14:00<内容:ビルドアップ走(9000m)> ※1部または2部どちらかにお申し込みください。 |
内容 |
第1回・第2回・第3回:オンラインイベント >オープニング >ランナーに効く!筋トレメニューの紹介 >ランナーに効く!筋トレメニューの実践 第4回:リアルイベント >オープニング >走りに効く!動的ストレッチ >インターバル走またはビルドアップ走 第1部:2000m×3(Aチーム:4.10-20/kmペース ・ Bチーム:4.40-50/kmペース) 第2部:9000mビルドアップ走(Aチーム:5.00/km~徐々にペースアップ ・ Bチーム:6.00/km~徐々にペースアップ) >クーリングダウン |
定員 |
1:オンラインイベント(全3回)+リアルイベント<第1部> 20名 2:オンラインイベント(全3回)+リアルイベント<第2部> 20名 3:オンラインイベントのみ 50名/回 4:リアルイベントのみ <第1部> 20名 5:リアルイベントのみ <第2部> 20名 ※先着入金順 |
講師 |
Saho![]() ![]() ■プロフィール 福島県白河市出身 小学生の頃から陸上競技を始める 高校卒業後実業団チーム、佐倉アスリートクラブへ 現役時代は中距離選手として活躍 引退後、ランニングアドバイザー、パーソナルトレーナーの道へ ■主な実績 全国高校総体 800m 優勝 日本ジュニア 800m 優勝 国民体育大会 1500m 3位 日本選手権 800m 5位 都道府県駅伝 福島県代表 ■ベスト記録 800m 2'09 1500m 4'22 3000m 9'19 ハーフマラソン 1'17'30 フルマラソン 3'06'10 |
参加料 |
ONE TOKYOプレミアムメンバー 1:オンラインイベント(全3回)+リアルイベント<第1部> 5000円 2:オンラインイベント(全3回)+リアルイベント<第2部> 5000円 3:オンラインイベントのみ 1000円/回 4:リアルイベントのみ 2500円/回 ONE TOKYOクラブメンバー 1:オンラインイベント(全3回)+リアルイベント<第1部> 7000円 2:オンラインイベント(全3回)+リアルイベント<第2部> 7000円 3:オンラインイベントのみ 1500円/回 4:リアルイベントのみ 3000円/回 ※参加費はクレジットカードによる事前決済のみとなります。決済が完了することで正式なお申込みとなります。 ※リアルイベントのみご参加の方で、ジョグポート有明をご利用の場合は別途施設利用料を当日店頭にて頂戴いたします。(ビジターの場合700円) |
申込期間 |
1:オンラインイベント(全3回)+リアルイベント<第1部> 2021年10月1日(金)17:00 ~ 2021年10月26日(火)23:59 2:オンラインイベント(全3回)+リアルイベント<第2部> 2021年10月1日(金)17:00 ~ 2021年10月26日(火)23:59 3:第1回オンラインイベントのみ 2021年10月1日(金)17:00 ~ 2021年10月26日(火)23:59 4:第2回オンラインイベントのみ 2021年10月1日(金)17:00 ~ 2021年11月2日(火)23:59 5:第3回オンラインイベントのみ 2021年10月1日(金)17:00 ~ 2021年11月9日(火)23:59 6:リアルイベントのみ 〜 2021年11月23日(火)23:59 |
申込規約 |
1. 本規約に基づいて申込みをするイベント(以下「本イベント」という)のエントリー 手続き後の自己都合による申込内容の変更、修正、キャンセル、名義変更は できません。また、本イベントの参加料の返金なども行いません。本イベントの 事務局が登録内容に誤りや不明な点がある等の問題があると判断した場合のみ、 登録されたメールアドレス又は電話番号へ事務局から問合わせいたします。 2. 年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の参加(代理参加、権利譲渡)は 認めません。これらによる本イベントへの不正参加が判明した場合、 判明した時点で 本イベントへの参加が失格となり、本イベントの参加料の返金は一切行いません。 また、本イベントの主催者(共催の場合は各共催者を含みます。以下、「主催者」と いいます)が主催又は共催する今後のイベントへの参加自体ができなくなる場合が あります。 3. 地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等、主催者の責によらない事由で本イベント が中止となった場合、主催者は本イベントの参加料の返金を一切行いません。 4. ご利用の端末機、OS、ブラウザソフトによっては本イベントへのエントリーが できない場合があります。ご利用の端末の非対応、インターネット回線の不具合など により本イベントへのエントリーができなかったことについて、主催者は一切の責任 を負いません。 5. 公共交通機関の遅延、道路事情その他いかなる理由による本イベントへの参加の遅刻 又は不参加であっても、主催者は一切責任を負わず、本イベントの参加料の返金等は 一切行いません。 6. 本イベントの参加料についての領収証は発行いたしません。 7. 主催者は本イベントの参加者の疾病や紛失、その他の事故に際し、主催者に故意又は 重過失がある場合を除き、主催者が加入する保険の給付額以上の損害を賠償する 責任を負いません。なお、本イベントの参加者は、自己の健康状態や体調に注意を 払うものとします。 8. 本イベント中の映像・写真・記事・記録・参加者の氏名、肖像、年齢、住所(国名、 都道府県名または区市町村名)等のテレビ・新聞・雑誌・SNS・インターネット等 での掲載及び利用の権利は主催者に属します。 9. 本イベントの参加者が未成年の場合、親権者等法定代理人の同意を得てください。 10. 本イベントは国内の関連するすべての法律を遵守し、実施されるものとします。 11. 主催者は、必要と判断する場合いつでも本規約を変更できるものとします。変更後 の本規約は、ウェブサイト内の適宜の場所に掲示(及び登録されたメールアドレス への通知が)された時点からその効力を生じるものとみなされます。 12. 本イベントに関連して生ずる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の 専属的合意管轄裁判所とします。 |
個人情報について |
主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を 遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、 個人情報を取り扱うものとし、 本イベント参加者は、個人情報保護方針に記載のとおり自らの個人情報が取り扱われることについて同意するものとします。 |
誓約項目 |
1. 私(本イベントの参加者をいい、以下同じです)は、年齢・性別等の虚偽申告、 申込者本人以外の参加(代理参加、権利譲渡)をいたしません。それらが発覚した 場合、本イベントへの参加及び表彰の取り消し、今後主催者(共催の場合は、 各共催者を含みます)の主催又は共催するイベントへの参加資格はく奪等、 当該主催者の決定に従います。 2. 私の家族親族、保護者(参加者が未成年の場合)は、本イベントへの参加を承諾 しています。 3. 私は、公共交通機関、道路事情その他いかなる理由による本イベントへの遅刻又は 不参加であっても、主催者に一切責任を問いません。 4. 私は、本イベント開催中に主催者より本イベントへの参加続行に支障があると判断 された場合、主催者の参加中止の指示に直ちに従います。その他、主催者の安全 管理・イベント運営上の指示(参加中止を含みますがこれに限られません)に 従います。これらの場合において、本イベントの主催者の責めに帰すべき事由による 場合を除き、私は主催者に対し本イベントの参加料の返金や損害賠償の請求を しません。 5. 私は、本イベントへの参加前に健康診断を受診するなど健康に留意し、十分な トレーニングをして、心疾患・疾病等なく万全な体調で本イベントに参加します。 また、本イベント中の傷病、事故、紛失等について、自己の責任において本イベント に参加します。 6. 私は、本イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議 ありません。応急手当の方法、経過等について、主催者に故意又は重大な過失がある 場合を除き、主催者の責任を問いません。 7. 私は、本イベント開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者に故意又は重大な過失 がある場合を除き、主催者の加入する保険の給付額以上の損害について、主催者の 責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。 8. 主催者の許諾なく広告目的でイベント会場に企業名・商品名などを意味する図案及び 商標など広告的なものを身につけたり表示したりすることはいたしません。 9. 本イベントの映像・写真・記事・記録等において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の 個人情報が新聞・テレビ・雑誌・SNS・インターネット・パンフレット等に報道・ 掲載・利用(二次利用も含みます)されることを承諾します。また、これらの掲載 及び利用の権利が主催者に属することを承諾します。 |
感染症拡大防止に関する取り組みはこちら
-
-
「ONE TOKYO」
TEL:03-6635-5349
(受付時間10:00~17:00 ※土日、祝日、年末年始を除く)
E-MAIL:info@onetokyo.org