イベント名 |
東京都公園協会×ONE TOKYO連携企画 シドニー・アテネオリンピック代表 大島めぐみによる【サブ4】達成プロジェクト |
---|---|
開催日時 |
2019年6月19日(水)、26日(水)、7月3日(水)、10日(水)、9月4日(水) 受付:18:30~18:55 開始:19:00 終了:21:00(予定) ※開始10分前までに着替えを済ませていただけますようお願いいたします。 |
主催 | 公益財団法人東京都公園協会 一般財団法人東京マラソン財団 |
協力 | ONE TOKYO |
開催場所 | 駒沢オリンピック公園ランニングコース及び中央広場 |
集合場所 |
駒沢オリンピック公園サービスセンター(公園管理所)前 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index040.html |
内容 |
|
定員 |
25名 ※応募者多数の場合は「抽選」とさせていただきます。 ※申込は、ONE TOKYOプレミアムメンバー・クラブメンバー限定とさせていただきます。 |
参加費 |
プレミアムメンバー:18,000円(税込、全5回分、懇親会ドリンク代込) クラブメンバー:19,500円(税込、全5回分、懇親会ドリンク代込) ※全5回すべての参加が原則となります。 ※参加費はクレジットカードによる事前決済のみとなります。決済が完了することで正式なお申込みとなります。 |
申込期間 |
2019年5月10日(金)17:00 ~ 5月27日(月)17:00 ※申込多数の場合は抽選とさせていただき、抽選結果は5月30日(木)にメールにてご連絡させていただきますので、ご登録されているメールアドレスで当落通知をご確認ください。 |
注意事項 |
|
申請規約 |
エントリー手続き後の自己都合による申込内容の変更、修正、キャンセル、 名義変更はできません。また、本イベントの参加料の返金なども行いませ ん。本イベントの事務局が登録内容に誤りや不明な点がある等の問題がある と判断した場合のみ、登録されたメールアドレス又は電話番号へ事務局から 問合わせいたします。 認めません。これらによる本イベントへの不正参加が判明した場合、判明 した時点で本イベントへの参加が失格となり、本イベントの参加料の返金 は一切行いません。また、本イベントの主催者(共催の場合は各共催者を 含みます。以下、「主催者」といいます)が主催又は共催する今後の イベントへの参加自体ができなくなる場合があります。 本イベントが中止となった場合、主催者は本イベントの参加料の返金を 一切行いません。 ーができない場合があります。ご利用の端末の非対応、インターネット回線 の不具合などにより本イベントへのエントリーができなかったことについ て、主催者は一切の責任を負いません。 参加の遅刻又は不参加であっても、主催者は一切責任を負わず、本イベント の参加料の返金等は一切行いません。 故意又は重過失がある場合を除き、主催者が加入する保険の給付額以上の 損害を賠償する責任を負いません。なお、本イベントの参加者は、自己の 健康状態や体調に注意を払うものとします。 (国名、都道府県名または区市町村名)等のテレビ・新聞・雑誌・インター ネット等での掲載及び利用の権利は主催者に属します。 さい。 します。 す。変更後の本規約は、ウェブサイト内の適宜の場所に掲示(及び登録 されたメールアドレスへの通知が)された時点からその効力を生じるもの とみなされます。 第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 |
個人情報について |
法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱う ものとし、本イベント参加者は、個人情報保護方針に記載のとおり自らの 個人情報が取り扱われることについて同意するものとします。 |
誓約項目 |
申告、申込者本人以外の参加(代理参加、権利譲渡)をいたしません。それら が発覚した場合、本イベントへの参加及び表彰の取り消し、今後主催者 (共催の場合は、各共催者を含みます)の主催又は共催するイベントへの 参加資格はく奪等、当該主催者の決定に従います。 を承諾しています。 遅刻又は不参加であっても、主催者に一切責任を問いません。 と判断された場合、主催者の参加中止の指示に直ちに従います。その他、 主催者の安全管理・イベント運営上の指示(参加中止を含みますがこれに 限られません)に従います。これらの場合において、本イベントの主催者 の責めに帰すべき事由による場合を除き、私は主催者に対し本イベントの 参加料の返金や損害賠償の請求をしません。 なトレーニングをして、心疾患・疾病等なく万全な体調で本イベントに参加 します。また、本イベント中の傷病、事故、紛失等について、自己の責任に おいて本イベントに参加します。 異議ありません。応急手当の方法、経過等について、主催者に故意又は 重大な過失がある場合を除き、主催者の責任を問いません。 重大な過失がある場合を除き、主催者の加入する保険の給付額以上の損害 について、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。 する図案及び商標など広告的なものを身につけたり表示したりすることは いたしません。 ・肖像等の個人情報が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット 等に報道・掲載・利用(二次利用も含みます)されることを承諾します。 また、これらの掲載及び利用の権利が主催者に属することを承諾します。 |
-
-
「ONE TOKYO」
TEL:03-6635-5349
(受付時間10:00~17:00 ※土日、祝日、年末年始を除く)
E-MAIL:info@onetokyo.org