イベント名 |
![]() ![]() 東京トライアルハーフマラソン ![]() ![]() |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
開催趣旨 |
一般財団法人東京マラソン財団は、平成29年10月28日(土)に、 「東京マラソン財団オフィシャルイベント東京トライアルハーフマラソン」を 開催いたします。本イベントは、「参加者が目標タイムとするペースを 実感することができるよう、ペースセッターを配置し、参加者自身の走力アップ、 レベルアップにつながる大会 」を目指して開催いたします。 昨年に引き続き、RUN as ONE – Tokyo Marathon 2018(準エリート、一般) の大会と位置づけ、グロスタイムによる上位者、年代別男女1位になった方を東京 マラソン2018[平成30年2月25日(日)開催]のランナーとして選出いたします。 ぜひ、この機会に東京マラソン2018にお申込みの方、これからマラソン出場を 目標にトレーニングされている方はハーフマラソンにトライしてみてください。 つきましては、下記のとおり参加者を募集いたします。 |
主 催 | 一般財団法人東京マラソン財団、公益財団法人東京陸上競技協会 |
後 援 | 葛飾区、江戸川区 |
主 管 | 公益財団法人東京陸上競技協会 |
開催日時 | 平成29年10月28日(土) ※雨天決行 |
開催地 |
木根川橋少年野球場、球技場(東京都葛飾区) 京成押上線四ツ木駅より徒歩5分 会場アクセスマップ |
コース |
木根川橋少年野球場前スタート ~ 葛西橋前(第一折り返し) ~ 新小松川橋付近(第二折り返し) ~ 葛西橋前(第三折り返し) ~ 木根川橋少年野球場前フィニッシュ ※日本陸上競技連盟公認コース ※RUN as ONE - Tokyo Marathon 2018(準エリート、一般)の提携大会です。 |
種 目 | ハーフ(21.0975km) |
参加資格 | 制限時間(3時間)以内に完走できる大会当日満19歳以上 |
関門時間 | 6.9km地点 1時間00分、14.1km地点 2時間00分、17.7km地点 2時間30分 |
参加料 |
ONE TOKYOプレミアムメンバー 4,500円 ONE TOKYOクラブメンバー/一般 5,000円 |
参加賞 | マフラータオル |
定 員 | 3,000人(昨年より1,000人増) |
申込期間 |
①平成29年8月25日(金) 12:00 ~ 9月1日(金) 23:59 対象:ONE TOKYOプレミアムメンバー 2,000人 ※8月25日(金)10時時点での会員情報に基づきます。 ※定員になり次第締め切り ②平成29年9月4日(月) 10:00 ~ 9月29日(金) 17:00 対象:ONE TOKYOプレミアムメンバー・クラブメンバー、一般 1,000人 ※定員になり次第締め切り |
申込方法 |
インターネット/東京マラソン財団公式クラブ「ONE TOKYO」ウェブサイトより先着順となります。 ※①ONE TOKYOプレミアムメンバー先行エントリーについては、 8月25日(金)12時00分にメールにてエントリー用URLをお送りします。 |
競技規則 | 日本陸上競技連盟競技規則及び本大会規定による |
競技 スケジュール (予定) |
8:00 会場オープン/受付開始 9:15 オープニングセレモニー (ランニングクリニック、スタート前ストレッチなど) 10:00 ハーフマラソン競技開始 12:00 表彰式 13:00 ハーフマラソン競技終了 |
表 彰 |
男女1位~8位 グロスタイムによる記録証を当日発行します。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 下記の対象者はRUN as ONE - Tokyo Marathon 2018のランナーとして 選出します。 【選出方法】 ①ハーフ 男女総合1位~3位 計6人 ②年代別各男女1位 19歳~29歳、30歳~39歳、40歳~49歳、50歳~59歳、60歳~ 計10人 ③抽選 計10人 ※グロスタイムによる最上位者 ※準エリート基準タイムをクリアした場合は、「準エリート」として推薦します。 (日本陸上競技連盟登録者に限る) ※東京マラソン2018出走権があった場合は対象外とし、順次繰り上げます。 ※対象者複数の場合は年長者を優先します。 ※該当者がいない場合は、選出しない場合があります。 RUN as ONE - Tokyo Marathon 2018公式ウェブサイト http://www.marathon.tokyo/runner/run-as-one/ |
ペースセッター |
1kmを下記のペースで走るペースセッターを設置します。 4分30秒、5分00秒、5分30秒、6分00秒、6分30秒、7分00秒 |
ゲスト |
・浅井えり子(ソウルオリンピック女子マラソン代表/国際陸連レベル1公認コーチ) ・園原健弘(バルセロナオリンピック50㎞競歩代表/日本陸連公認コーチ) ・安田享平(日本盲人マラソン協会強化委員長/日本陸連公認コーチ) ・吉澤永一(パリ世界陸上20㎞競歩代表/アジア選手権20㎞競歩優勝) ・前河洋一(日本陸連ランニング普及部長、上級コーチ/国際武道大学教授) |
出展ブース | チャリティミニラウンジ 東京マラソン財団ブース(VOLUNTAINER活動紹介コーナー、RUN as ONE - Tokyo Marathon2018紹介コーナー、東京マラソン2018公式グッズ展示コーナー等) |
コースMAP | コースマップダウンロードはこちら |
ボランティア 募集 |
詳細が決まり次第VOLUNTAINER公式ウェブサイトにてご案内します。 |
イベント規約 |
◆個人情報について
主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
大会参加者へのサービス向上を目的とし、
参加案内、記録通知、関連情報の通知、大会協賛・協力・関係団体 からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。 ◆その他
◆エントリーに関する注意事項(必ずお読みください)
■本イベント参加にあたっては以下の件に同意いただき、ご参加ください。
|
-
「東京トライアルハーフマラソン」エントリー事務局
(株式会社アールビーズ内)(8月25日(金)より開設)
TEL:03-5771-7903(受付時間 10:00~17:00 ※土日祝日を除く)
MAIL:event@runners.co.jp